日清食品 『日清のどん兵衛ちゃんぽんうどん味変えオイル付』は豚と魚介のうまみをきかせたつゆと香ばしい焦がしニンニク油が特長 『日清のどん兵衛 ちゃんぽんうどん 味変えオイル付』は、豚と魚介のうまみをきかせたつゆと香ばしい焦がしニンニク油が特長です。テレビCMに“どんぎつね”として出演中の吉岡里帆さんが考案。アイデアレシピ商品を発売し、2020年11月30日新発売されました。 2021.03.29 日清食品
日清食品 日清のラーメン屋さん函館しお(日清食品)は北海道産ホタテだしをきかせたコクのあるスープと北海道産「全粒粉」入り麺が特徴 日清のラーメン屋さん 函館しお(日清食品)は、北海道産ホタテだしをきかせたコクのあるスープと、北海道産「全粒粉」入りのもっちりちぢれ麺が特長です。スープはちょっぴり香辛料が効いた塩ラーメン特有のさっぱりスープ。おうちラーメンとしておすすめできます。 2021.03.19 日清食品
明星食品 明星至極の一杯鶏コク醤油ラーメン(明星食品)は、特製鶏油を使用した『コクうまの雫』で鶏のうまみや風味が広がります 明星至極の一杯鶏コク醤油ラーメン(明星食品)は、特製鶏油を使用した『コクうまの雫』で鶏のうまみや風味が広がります。縦長型カップで、しなやかで食べやすい麺と鶏ガラ醤油スープを合わせた醤油ラーメン。鶏ガラ風味が広がる満足感のある味です。 2021.03.15 明星食品
日清食品 日清デカうまWマヨソース焼そばは、ガーリックを練り込んだ130gの中細ちぢれ麺、マヨネーズが香り立つ特製マヨ風味ソース 日清デカうまWマヨソース焼そばは、ガーリックを練り込んだ130gの中細ちぢれ麺、マヨネーズが香り立つ特製マヨ風味ソースです。クセになる味わいの“からしマヨ”がうまさの決め手。焼きそばには定番のキャベツも具材にしっかり入っています。 2021.03.01 日清食品
マルタイ 長崎ちゃんぽん(マルタイ)は、弾力のある太麺にポークエキスやいかエキス、スパイスをブレンドしたちゃんぽんスープです 長崎ちゃんぽん(マルタイ)は、弾力のある太麺にポークエキスやいかエキス、スパイスをブレンドしたちゃんぽんスープです。具材もキャベツ、ニンジン、コーン、カマボコなど本格的なかやく付き。ちゃんぽん独自の麺の食感とスープの旨味を実感できます。 2021.02.28 マルタイ
サンヨー食品 サッポロ一番旅麺浅草ソース焼そば(サンヨー食品)はウスターソースと豚バラ肉を炒めた香りが特徴の東京下町浅草風の焼そば サッポロ一番旅麺浅草ソース焼そば(サンヨー食品)は、ソースが香ばしい東京 浅草の焼そばを手軽に楽しめるご当地カップめん。ウスターソースと豚バラ肉を炒めた香り、しなやかさと適度なコシがある食べやすい麺が特徴の浅草風の焼そばソースです。 2021.02.21 サンヨー食品
テーブルマーク 広東白湯麺(テーブルマーク)はノンフライ生麺に鶏と香味野菜の旨味を加えたまろやかで深い味わいとろみのある白湯スープ 広東白湯麺(テーブルマーク)は、鶏と香味野菜の旨味を加えた、まろやかで深い味わいとろみのある白湯スープです。カネボウフーズ⇒加ト吉⇒テーブルマークと製造元名は変わりましたが、コアなファンは多く長く発売され続けています。 2021.02.20 テーブルマーク
マルちゃん 麺づくり鶏だし塩は、鶏だしの旨みに玉ねぎの甘みと昆布だしを合わせたまろやか塩味スープひきたつノンフライ細麺です 麺づくり鶏だし塩は、鶏だしの旨みに玉ねぎの甘みと昆布だしを合わせたまろやか塩味スープひきたつノンフライ麺です。コシがありほぐれやすく、喉ごしもスープとの相性もよく仕上がっています。具材はチンゲンサイ、めんま、ねぎを使用しています。 2021.02.17 マルちゃん
サンヨー食品 瀬戸内レモン農園レモスコ塩焼きそば(サンヨー食品)は広島の調味料レモスコを使用した酸味と辛みのきいた塩焼そばです 瀬戸内レモン農園レモスコ塩焼きそば(サンヨー食品)は、広島の調味料レモスコを使用した酸味と辛みのきいた塩焼そばです。瀬戸内産の広島レモンで作った新感覚辛味調味料レモスコと、チキンエキスをベースにした塩焼そばソースでピリ辛な味わいです。 2021.02.16 サンヨー食品
日清食品 日清のラーメン屋さん札幌みそ(日清食品)は北海道醸造みそと生姜の風味がきいたコク旨スープと北海道産全粒粉入り麺が特長 日清のラーメン屋さん札幌みそ(日清食品)は、北海道醸造みそと生姜の風味がきいたコク旨スープと北海道産全粒粉入り麺が特長です。油で揚げた麺と粉末スープという従来の袋麺ながらお店の味噌ラーメンに近い麺とスープを実現しています。 2021.02.03 日清食品