日清食品 日清のラーメン屋さん函館しお(日清食品)は北海道産ホタテだしをきかせたコクのあるスープと北海道産「全粒粉」入り麺が特徴 日清のラーメン屋さん 函館しお(日清食品)は、北海道産ホタテだしをきかせたコクのあるスープと、北海道産「全粒粉」入りのもっちりちぢれ麺が特長です。スープはちょっぴり香辛料が効いた塩ラーメン特有のさっぱりスープ。おうちラーメンとしておすすめできます。 2021.03.19 日清食品
日清食品 日清のラーメン屋さん札幌みそ(日清食品)は北海道醸造みそと生姜の風味がきいたコク旨スープと北海道産全粒粉入り麺が特長 日清のラーメン屋さん札幌みそ(日清食品)は、北海道醸造みそと生姜の風味がきいたコク旨スープと北海道産全粒粉入り麺が特長です。油で揚げた麺と粉末スープという従来の袋麺ながらお店の味噌ラーメンに近い麺とスープを実現しています。 2021.02.03 日清食品
日清食品 日清これ絶対うまいやつ!背脂醤油は、濃厚な醤油のコクで背脂のうまみが特長のスープがストレート麺によく絡むラーメン 日清これ絶対うまいやつ!背脂醤油は、濃厚な醤油のコクで背脂のうまみが特長のスープがストレート麺によく絡むラーメンです。「国道などのロードサイドにあるラーメン店の1杯」をコンセプトにした、生麺と濃い味の醤油スープ、にんにくの香味が特徴です。 2021.01.29 日清食品
明星食品 明星チャルメラしょうゆラーメン(5食パック)はホタテの旨みに香味野菜をあわせたしょうゆスープ秘伝のスパイス付き 明星チャルメラしょうゆラーメン(5食パック)は、ホタテの旨みに香味野菜をあわせたしょうゆスープに秘伝のスパイス付きです。麺は弾力のある縮れ細麺。どんなお好みの具材でも合うさっぱり味のスープ、アクセントになる秘伝スパイスと3拍子揃っています。 2021.01.02 明星食品
日清食品 ラ王醤油5食パック(日清食品)は3層構造でのびにくい全粒粉入り麺に醤油と鶏の旨みがたっぷり詰まった液体スープの袋麺 ラ王醤油5食パック(日清食品)は、3層構造でのびにくい全粒粉入り麺に醤油と鶏の旨みがたっぷり詰まった液体スープの袋麺です。本商品はそのままラーメンとして食べる以外に、鍋の〆としても使うことを勧めています。まさにインスタントラーメンの最高峰です。 2020.12.21 日清食品
サンヨー食品 サッポロ一番ごま味しょうゆラーメン(サンヨー食品)は醤油ダレに香味野菜や香味料、チキンエキス、ごまなどを加えた味 サッポロ一番ごま味しょうゆラーメン(サンヨー食品)は、醤油ダレに香味野菜や香味料、チキンエキス、ごまなどを加えた香ばしい味です。ポークエキスを使っておらず、プリプリした食感のめんは、スープの味をひきたてる「醤油練り込みめん」です。 2019.07.31 サンヨー食品
地域メーカー 北海道ラーメン旭川醤油(藤原製麺)は北海道産小麦粉を使用した生麺を2日乾燥熟成し旭川定番の鶏ガラ味風味の醤油味 北海道ラーメン旭川醤油(藤原製麺)です。伸びにくくコシのある乾燥麺は生麺を2日乾燥して熟成。北海道産小麦粉を使用した風味豊かな麺です。そして旭川定番の鶏ガラ味風味のコクのある醤油味は飽きの来ないコクがあり後味すっきりとした醤油ラーメンです。 2018.07.30 地域メーカー
地域メーカー みそラーメンの旭川よし乃本店(藤原製麺)は生麺のようなストレート中細麺とコクのあるピリ辛スープがマッチした味噌味 みそラーメンの旭川よし乃本店(藤原製麺)は、旭川ラーメン人気店、みそラーメンの『よし乃本店』を袋麺化したものです。生麺のようなストレート中細麺と、少し辛くてコクのあるスープがマッチして、旭川ラーメンらしい味噌味に仕上がっています。 2018.07.24 地域メーカー
マルちゃん お椀で食べるどん兵衛3食パック(日清食品)は家庭のお椀で蓋をせずにお湯を注ぐだけで作る1食で30gのお吸い物仕立て お椀で食べるどん兵衛3食パック(日清食品)です。家庭のお椀で蓋をせずに作る1食で30gのお椀サイズです。いつもの味をお湯を注ぐだけで手軽に食べられる “もう1品にちょうどいい!”をキャッチフレーズにしたお吸い物仕立てのどん兵衛です。 2018.05.12 マルちゃん
サンヨー食品 サッポロ一番グリーンプレミアムごま油香る塩らーめん(サンヨー食品)はチキンエキス香味野菜などの塩味スープ サッポロ一番グリーンプレミアムごま油香る塩らーめん(サンヨー食品)です。うまみと風味の強いチキンエキスをベースに、香味野菜を合わせ、カツオやオイスターエキスで味に複雑さを出した、ごま油の香ばしい風味と奥深い味わいが特徴の塩味スープです。 2018.01.17 サンヨー食品